fc2ブログ

お久しぶりです。 そして…


皆様、ご無沙汰しております。

ずっと更新してないこのブログにたまに訪問してくださる方がいること
大変嬉しく思います。


ひなちゃんは、あれからパートを始め
育児に仕事に大忙しの中
自分の時間をみつけては宝塚観に行ったり
飲みに行ってみたり
バタバタとしてはいるのものの楽しく生活しています。

たまに忙しくてはるあきに八つ当たりしてしまったり
乱暴なメンズふたりに手を焼いて心折れかけたりもしますが
おさむちゃんと家族のサポートもありうまくやってるつもりです(笑)


このブログは、ひなちゃんの母しぶが乳ガンになり
妹めいとわたしひなちゃんが
母のために何が出来るか考えた結果
母を知ってもらうことだと各々始めたブログです。

母しぶは当時エキサイトブログではそこそこ名前の知れたブロガーで
わたしたち娘が当たり前に食べてきたお弁当が
こんなにも特別で、美しいことを
ひとりでも多くの方に知って貰いたく
あわよくば書籍になれば…と思っていました。
お弁当に興味がない人でもわたしたちのブログリンクからとんでいって
興味を持ってくれたら…と。

一時期はプラチナブロガーに選んで貰え、ブログ村のお弁当ランキング2位にものぼりつめました。
一万を越える方が毎日見にくるブログ
そんなお弁当を食べれてたこと誇りに思います。

しかしそんな母も抗がん剤の副作用と闘う日々の中で
次第に副作用の手足症候群でキッチンに立つことさえもままならなくなり
ブログ更新のペースが落ちてしまい
そして先日緩和ケアに入ったことをきっかけに
ブログを最期に更新しました。

母にとって、生きるための大きな力になっていたブログ
そんなブログにサヨナラをすること
どれだけ辛かったでしょうか…

そして2019年9月30日、母しぶは永眠致しました。

ひなちゃん自身パートを始めなかなか更新も出来ず放置していたブログですが
このブログもここで一区切りすることにします。

たまにのぞきに来てくれる方
ありがとうございました!

あなた様が大切な方々と幸せな日々を過ごせますように。




2019年10月14日 ひな
スポンサーサイト



テーマ : ママのひとりごと。
ジャンル : 育児

vol.143 夏の夜の寝相あるある


わざわざ母を踏んで移動する



おかげで母寝不足



訪問ありがとうございます♪


寝ぼけて移動するので加減がなく

母の内出血は増えていく一方なのです。




あまりの寝相の悪さに

和室に布団を4式(ベビー布団含む)敷いてます






なぜか畳の上で寝てることも多いわが子達です。





↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログランキングに参加しています
ポチっとふたつ投票お願いします(*^O^*)


他の方のブログはこちらから~(*´ω`*)



ありがとうございます♪










テーマ : 育児まんが
ジャンル : 育児

vol.142 幼児が前歯ぶつけてグラグラに


めっちゃ焦るから!!



血が出てグラグラしてたら即病院へ。





訪問ありがとうございます。


溶連菌の後遺症で体調が芳しくない我が家です。



うちの子だけですか?

転んだ拍子に口をぶつけるの。それも頻繁に。


たまに唇切ったり、舌噛んだりはあったんですけど

まさかの口の中血まみれ!!


夕方の出来事で、ほとんどの病院が電話つながらず

唯一つながった受付終了してるはずの歯医者に駆け込みました。




今回のぶつけた件より

以前受けた衝撃の影響により

乳歯の根っこが吸収され過ぎてるなんて……


うそん(°Д°)




触ると歯が取れちゃうから、

元の向きに歯を戻すことも出来ず……

歯並び良かったのに可哀想にっ(ToT)





どんくさいな、誰に似たんだよ



とひなちゃんママに嘆いたら



「ひなも幼稚園のときにでんぐり返しして自分の膝に口ぶつけて唇切ったよねー(*^^*)」


とひなちゃんママン



……


………………。



!Σ( ̄□ ̄;)



そういや下唇のこの傷痕……


その時のか!!!





ごめん、あき

ちみの鈍くささは、母譲りだ。




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログランキングに参加しています
ポチっとふたつ投票お願いします(*^O^*)


他の方のブログはこちらから~(*´ω`*)



ありがとうございます♪









テーマ : 育児まんが
ジャンル : 育児

vol.141 幼稚園からの電話には毎度かまえる。


何事かと思いきや



仮病かよ!!!





訪問ありがとうございます。

前回(vol.140 初めてのママ会)の続きです。


4コマの形を変えてみました。

一番描きやすいのはどの形式か

今更ながらこれから模索しまぷ(*≧∀≦*)




初めての大事なママ会なのに

あきの食べたくない「しんどい」に振り回された母でした。


席が近かったママさん達には

あたたかく送り出して頂いたのですが

席が遠いママさん達には若干悪目立ちしてしまいました(-""-;)



以前接客業してたひなちゃん

人の顔と名前を短時間で覚えるのは得意だったはずなのに

専業主婦になって5年……



ママさんと子供達の名前と顔が一致しない!!!!




ママ会で覚えるはずが、しばらく延期です(>_<)





↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログランキングに参加しています
ポチっとふたつ投票お願いします(*^O^*)


他の方のブログはこちらから~(*´ω`*)



ありがとうございます♪








テーマ : 育児まんが
ジャンル : 育児

壁に穴をあけないプラレール収納棚をつくってみた


訪問ありがとうございます。


前回の続きや色々描きたいことはあるのですが

昨日作ったものを紹介しようと思います☆



よく、壁に作り付けるプラレール収納棚は見かけるのですが

正直

プラレールなんてどうせ小学校上がるくらいには飽きるやろうし

サイズ微妙だし、壁に穴を開けたくない…



と思っていたのです。


すると我が家のDIY好き父ちゃん、作ってくれました。




オモチャもなおせて 安く作れる プラレール収納棚




201706051958254e4.jpg




車両は2列で2種類?ずつ並べられます。


近鉄ビスタカーは次男はるが大事に抱えて離さず。



20170605195843ac8.jpg






あまり大物を置くのには向いてません←




20170605195910e5a.jpg



カゴはなるべく頑丈なものを・・・結構入ります。


100均のものは、数週間で破壊されてしまう我が家(´;ω;`)ウゥゥ



201706051959212b0.jpg





100均のトレーを使って小物を入れてもいいかも。




20170605195944b3b.jpg





今回作った棚は、3階の子供部屋用。

次男がたまに使うので、この棚に収納しているのと同じくらいの数の車両がリビングにあります。

レールなども。

なので、全部子供部屋に収納しなくちゃいけなくなった時どうしよう…


と若干思っているのはおさむちゃんにはナイショです←





さて、材料とかかったコストは…


サイズの単位はすべてmm


カラーボックス(419*298*720) 925円*2個 1,850円 ニトリ


木材<1×4>カット代はアプリで無料 198円*5本 990円 コーナン

    1200*2本と844*5本に切ってもらいました。ねじなどによる誤差で4㎜程余裕をもつといいとか。


リメイクシート(900*450) 100*3 300円 ダイソー

カゴ  セール品で安くあげた        564*4個 2,256円 ニトリ



※ネジ、ペンキなどはすべて家にあるものを使用



計  5,396円 全て税抜き価格








まあまあ安いんでない?


1×4材はひわることもあるので万力なんかがあると便利だそうです。

中途半端なリメイクシート、フチや内側までやって欲しいとこだけど

安く作るのがメインなので、これで妥協←




お片付けが苦手なひなちゃん&子供たちですが

この棚のおかげで楽しくお片付け出来ています☆







↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログランキングに参加しています
ポチっとふたつ投票お願いします(*^O^*)


他の方のブログはこちらから~(*´ω`*)



ありがとうございます♪








テーマ : ある日のできごと
ジャンル : 育児

プロフィール

ひなちゃん

Author:ひなちゃん
  ひなちゃんです!!

最後の昭和っ子、ゆとり世代
エセ関西弁のにわかカープ女子
化粧品大好き タカラヅカ観に行きたい!!
マイペースで平凡な主婦が
何を思ったか4コマにチャレンジ☆


開設当初は毎日更新でしたが
地味に忙しくなってきて、現在
週1ペースでぼちぼち更新しています。


長男 あき(2013年9月生)
次男 はる(2015年4月生)
愛犬 ルパン(2012年8月生)

2016.3.3start

ランキングに参加しています。
1日1回ぽちっとして貰えたら嬉しいです。

にほんブログ村

育児・男の子 ブログランキングへ

最近の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
おすすめブログ
ひなちゃんが、毎日好きで訪問するぶろぐ☆
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる